Interview
吉田 ひかり
東京中央美容外科(TCB) 新宿三丁目院
- 看護師歴
- 4年
- TCB看護師歴
- 8ヶ月

2021年3月にTCBに入職した吉田さん。
入職して間もないからこそ鮮明に感じた美容クリニックの世界と
数ある美容クリニックの中からTCBを選んだ理由を伺いました!
学生時代から目指していた医療の現場
学生時代は看護学部のある四年生大学に通っていました。
当時は救命に関心があり、ICU(集中治療室)やHCU(高度治療室)での勤務を志望していました。
HCUと聞くとあまり聞き馴染みがないかもしれませんが、ICUと一般病棟の中間の位置づけになります。
科を横断する点や臨機応変な対応が求められる現場で看護師のノウハウを学べますし、新卒から特定の科に配属となると、エキスパートにはなれますが他の科が見れない・知れないという懸念がありました。私自身、専門的な知識より幅広く総合的な知識を欲していたのだと思います。
HCUでの経験
大学卒業後は志望通りHCUで勤務することになりました。
対象となる患者様は、意識がなく人工呼吸器がなければ存命できない方であったり、手術直後の方であったりと、とても幅広かったです。
また、特定の科がないということもあり年齢層も10代前後~80代・90代の患者様までと幅広かったですね。
4対1という看護を行っており、4人の患者様を1人の看護師が看るという体制を組んでいました。
休憩を取れないほど忙しい時もありましたが、科や症状に縛られない現場や先輩看護師の助けもあり、忙しいだけではないとても良い経験になりました。

その中で転職のきっかけとなったのは…
恒常的な夜勤対応も体力的・精神的に辛いところはありましたが、コロナの流行により院内の体制が変わっていったことが転職理由として大きいですね。HCUの患者様を看護する中でコロナの患者様を看るため支援に行くことがあったりしたのですが、その動きに対する院側のサポートがそこまでなくてですね…。このまま勤めていると心身ともに疲れ切ってしまうのではないかと思ってしまいました。
美容の世界へ早期決断。TCBとの出会い。
転職先を色々と見ていたのですが、夜勤がないということと、その条件下で給与が下がらないという点で転職先を美容業界に絞ることに時間はかからなかったですね。
転職活動中に様々な求人を見ている時にTCBを見つけました。
私の地元が福島なのですが、TCBグループ代表の出身も福島というのを目にし、ずっと記憶に残っていましたね。
「福島にもTCBあったんだ。行ったことなかったなー。」「看護師の福利厚生良いんだなー。」なんて当時は考えていましたがその時は色々な求人を見ていたため応募には至りませんでした。
その後転職エージェントを利用して転職活動を継続していたのですが、その際エージェントの方よりTCBを紹介され「これは!!」となりました。
巡り合わせだと感じたことと、全国拡大中の美容クリニックであるということを再認識し、美容看護師として初めて働く上で一緒に成長していけるのではないかと思い応募することに決めました。

TCBに入職して環境と意識の変化でお肌がキレイに!?
TCBに入職して初めに感じた変化は環境でした。夜勤・残業がなくなったことはものすごく大きいです。
残業代は1分単位で支給がありますし、残業があったとしても約20分ぐらいで、基本的に0にしていこうという方針はプライベートの充実に繋がっています。
看護師の友達が多いので平日休みでも困ることはないですし、土日にお休みを取りたい場合は希望休を出して調整も出来ます。
また、美容に対する意識も変わりました。
HCUの時は周りの目をあまり気にしていなかったので、すっぴんメガネということもありましたね。夜勤で化粧をしていくと肌荒れしてしまうこともありましたし…。
今ではメイクをするのが基本なので意識が高まりました。昔から化粧品に興味があったのですが、今では肌質を意識した基礎化粧に強い関心があります。40代・50代の肌が綺麗な患者様と接していると、基礎の重要さを改めて認識させられて自然と意識も変わってきましたね。おかげで以前より肌が綺麗になりました!

様々なサポートで不安も解消
初めての美容クリニックということもあり、もちろん不安はありましたね。
「私に出来るものか、私のやりたいと思えるものか」という考えがぐるぐるしていましたが、早々に解消されました。
私が在籍している新宿三丁目院は予約を多くいただいているクリニックなのですが、施術の勉強のために先輩方が隙間隙間で時間を作ってくださりました。化粧水のつけ方一つとっても丁寧に教えていただいたりと、とても親身に接してくださることが助けになりました。施術前に患者様にターバンを巻くこともままならなかった私ですが、今では自信を持って施術に臨めます。
また、どの施術にも共通のマニュアルが存在し、触れたことのない機械であっても事前に知識を入れることが出来ますし、院内がアットホームで「自分で勉強してきて!」という感じではなく「わからないことあったら聞いてー」という体制とサポートが美容業界未経験の私としては非常に救われました。


MESSAGE.
転職を考えている方に
伝えたいこと
美容に対する意識が高まりますよ(笑)!
社員割引を使って施術を受けられる点もとても魅力的です。自ら体験することでアウトプットに繋げることも出来ますからね。
TCBは私と同じように20代かつ美容業界未経験で入職された方が多いです。未経験からくる心配や不安を同じく経験してきている先輩方がいるからこその受け入れ体制がTCBにはあります。
「美容に興味があるからチャレンジしたいけど…」「生活サイクルを変えたいな…」など、様々な想いを抱えている方々がいらっしゃると思いますが、このインタビューが一歩を踏み出すきっかけになると嬉しいです。ぜひご応募お待ちしております。
INTERVIEW
TCBで活躍する
看護師へインタビュー
RECRUIT
Message
メッセージ
東京中央美容外科は創立から現在まで、全国に80院以上を展開している業界急成長のグループです。「私たちに関わるすべての人を幸せに」という企業理念のもと、グループ全体で患者様にとって通いやすい環境、スタッフにとって働きやすい環境を目指し様々な施策が取られています。
Pick upVoices
ピックアップ ボイス
-
入職1年以内に院長就任
医師
木谷 智子医師
手技が上手な先生や尊敬できる先生にもたくさん出会えてほんとに良かったです。
TCBは新規開院予定も多くチャンスがたくさんあります。迷っている方には是非お勧めしたいです。 -
初期研修後、TCBへ入職
医師
坂田 将彰医師
美容医療には人に生きる強さや希望を与えられる可能性があると信じています。
「美容医療に興味はあるけれど一歩踏み出せない」という医師の方は是非一度見学にいらしてください。 -
看護師・美容アシスタント
平野 由佳さん
育休~復職も安心!TCBの充実した子育てサポート
理想の将来設計と仕事を両立できる環境 -
看護師・美容アシスタント
吉田 ひかりさん
他科からの転職でもチャレンジできる支援体制
TCBに入職して感じた、生活環境と美容意識の変化とは? -
スタッフサポート部・看護師課 統括マネージャー(元TCB看護師)
恩田 さやかさん
看護師から全国のスタッフをまとめるマネージャーへステップアップ
やる気と向上心でチャンスを掴みに行ける環境 -
初期研修後、TCBへ入職
医師
井上 舞医師
美容医療は実際に足を踏み入れてみると思っているほど敷居は高くありません。
TCBは他と比べ若手にも多くのチャンスがあります。自分を信じて飛び込んでみてください。 -
入職1年以内に院長就任
指導医
金澤 孝祐医師
TCBに入職し「保険診療も自由診療も、医療の本質は変わらない」を身をもって学びました。
自由診療に抵抗がある方も少しでも興味があれば一度見学にいらしてください。 -
入職1年以内に院長就任
医師
佐藤 光医師
TCBの魅力はオールドルーキーでもデメリットにならずに「信頼感」として受け入れてもらえる環境です。
当たり前の生活がとても幸せで、仕事もプライベートも満足しています。 -
他科からの転科
指導医
山内 崇史医師
TCBでは外科以外の出身者の方でも外科出身者に負けない手技手腕を振るっておられます。
良い雰囲気の職場で自身のQOLも向上し、充実した毎日です。 -
子育てとの両立
医師
本藤 佳子医師
子どもがいると、女性がキャリアを諦めたりすることが多いと思いますが、TCBではクリニック全体でサポートしてくれて、キャリアも育児も取り組める環境です。
-
子育てとの両立
医師
中村 杏奈医師
限られた時間の中で働いているママドクターがTCBにはたくさんいます。
忙しい時も皆でフォローするチームワークがあり、家庭の時間も大切にできる環境です。 -
美容外科経験者
指導医
池田 悠医師
TCBでは美容の経験が無くても多くの先生がサポートしてくださいます。
患者様のお悩みに寄り添って幸せになるお手伝いをしたいと思っている方は一度見学にいらしてください。 -
美容外科経験者
指導医
佐藤 麻未医師
TCBにはさまざまな経歴を持つドクターがいらっしゃり専門的な視点からアドバイスをしていただけます。
ぜひ一度見学していただき実際の現場の雰囲気を感じ取ってみてください。 -
美容外科経験者
上級指導医
橋本 祥平医師
TCBは成長過程にあり、グループ全体の成長に寄与する経験は貴重なものです。
ここには経験が無くても着実に手技を習得できる研修環境が整っています。一緒に成長しましょう。 -
美容外科経験者
上級指導医
篠永 宏行医師
TCBは医師としての技術だけでなく、患者様への接し方や悩みを聞き出す力、スタッフへのマネジメントなど様々なスキルを学び活かせる場所です。
視野を広げるチャンスがあります。 -
美容カウンセラー
梅津玲奈さん
美容カウンセラーのやりがいとは?
クリニックのカウンセラーの役割とは? -
美容外科経験者
医師
内川 櫻子医師
TCBは症例数が多く、たくさん研鑽を積める事が大きなメリットです。
美容医療は「ゼロからプラスを目指す」医療です。医師の技術と成果が患者様の満足につながります。 -
他科からの転科
指導医
福田 美智子医師
TCBなら若手であっても経験を積むチャンスが十分にあり綿密な研修体制が整っています。
「チャレンジしたい」と強い思いを持っている方はぜひ挑戦してください。 -
他科からの転科
指導医
新保 光華医師
初期研修終了後は眼科で勤務しておりましたが、元々興味のあった美容外科に思い切って転科したことで生活が一転しました。
TCBを選んで本当によかったと思っています -
美容アシスタント
加藤望さん
仕事が生活に与える影響とは?
美容外科での美容アシスタントとは?
看護師・美容アシスタント
当院の看護師・美容アシスタントへのエントリーは、
エントリーフォームよりご応募ください。