やはり美容医療では「仕上がりの美しさ」を大切にしなければなりません。これまでにも消化器外科医として、数多くオペを経験してきた方だと思いますが、それでも新たに学ぶことがたくさんありました。やはり新たな技術を習得することは自分自身のスキルアップにつながりますし、何よりも非常にやりがいや面白みを感じます。
TCBには、美容外科経験者だけでなく、外科経験、外科未経験などさまざまなバックグラウンドをもつドクターがたくさんいらっしゃいます。それぞれの経験値にあわせて柔軟に対応してもらえるのもTCBの魅力のひとつです。
医師・指導医

医師・指導医
TCB 東京中央美容外科
指導医 金澤 孝祐
-
久留米大学医学部卒。東北大学大学院博士課程修了。仙台厚生病院、宮城県立がんセンターで消化器外科医として約10年間キャリアを積む。学位の取得をきっかけに、新たな世界を見るため美容医療の扉を叩いた。
2021年4月にTCBへ入職後は、外科手術で培った手技手腕を駆使し、グループ内最短スピードで認定医に昇格。入職からわずか6ヶ月でTCB宇都宮院院長に就任した。
患者様を輝かせ、自分自身も輝く

TCBに入職する前の約10年間、消化器外科医として勤務していました。東北大学大学院での研究を経て2021年の3月に学位を取得し、一区切りついたということもあり以前より関心があった美容外科への転科を考えるようになりました。そこにはこれまで行なってきた外科手術のスキルを活かせるのではないかという思いもありました。
入職前には実際にTCBグループのクリニックを数カ所見学しました。決め手となったのは、施術を受けた後の患者様の笑顔やいきいきと働く医師・スタッフの皆さんの姿でしたね。まさに「私たちに関わるすべての人を幸せに」というTCBの企業理念が体現されているようで、魅力的な環境だと感じました。
惜しみなく知識を
共有してもらえる

入職前の見学では、研修中のドクターが施術の指導を受けている様子を見ることもできました。まず驚いたのは「こんなにもひとつひとつ丁寧に教えてもらえるのか」という点です。施術に関する資料や動画も充実しており、技術の出し惜しみがないことに感動しました。
入職してからは、仙台院、福島院、郡山院などに出勤しながらそれぞれ院長から技術指導を受けました。消化器外科で行なっていたオペとは異なり、美容外科では非常に細い針を使用して、傷跡を残さず、美しく仕上げることに注力しなくてはなりません。それでも丁寧に教えていただき、たくさん場数をふませてもらえたので、約2ヶ月という比較的短い期間で研修を終えて、次のステップに進むことができました。
やる気と努力が実る環境

指導医の先生に恵まれたこともあって、短い期間でスムーズに研修期間を終えられました。TCBの目玉施術でもある二重手術の症例件数については、70人いる若手医師のうち、4月に1位、5月に3位、6月にふたたび1位と、本当にたくさんの経験を積ませてもらいました。
グループ内全医師においても7月7位、8月3位と数多く施術させていただいています。
もちろん、もともと外科経験があったというのも、滞りなく手技を習得できた理由のひとつです。ただ、外科未経験で入職された先生であっても、本人のやる気と能力次第でどんどんステップアップしていらっしゃいます。がんばればがんばるほど結果に反映されるので、やりがいが感じられるのではないでしょうか。
既に習得した手技であっても、より質を高め、患者様への負担を減らせるように日々取り組みたいと考えています。
余裕あるライフスタイルに

美容医療とはまさに患者様へ美しさと自信を提供するものです。したがって、自分自身も外見に気を使い、胸をはっていようという意識が強くなりました。
さまざまな施術を経験して、自分の経験知から患者様に治療をおすすめしたいという思いもあります。そのためにもまずは第一歩として、ヒゲの医療脱毛をはじめました。
週に2日、確実に休みが取れるようになったのも大きく変わった点です。予約状況などにもよりますが、希望する日を指定して休むことも可能です。オンコールや当直がなく、睡眠時間もしっかり確保できます。
コロナ禍が開けて気兼ねなく外出ができるようになった暁には、希望休をとって旅行がしたいですね。
金澤 孝祐 医師の声

Message
メッセージ
東京中央美容外科は創立から現在まで、全国に展開している業界急成長のグループです。
「私たちに関わるすべての人を幸せに」という企業理念のもと、グループ全体で患者様にとって通いやすい環境、スタッフにとって働きやすい環境を目指し様々な施策が取られています。
Pick upVoices
ピックアップ ボイス
-
入職1年以内に院長就任
指導医
木谷 智子医師
手技が上手な先生や尊敬できる先生にもたくさん出会えてほんとに良かったです。
TCBは新規開院予定も多くチャンスがたくさんあります。迷っている方には是非お勧めしたいです。 -
初期研修後、TCBへ入職
指導医
坂田 将彰医師
美容医療には人に生きる強さや希望を与えられる可能性があると信じています。
「美容医療に興味はあるけれど一歩踏み出せない」という医師の方は是非一度見学にいらしてください。 -
初期研修後、TCBへ入職
指導医
井上 舞医師
美容医療は実際に足を踏み入れてみると思っているほど敷居は高くありません。
TCBは他と比べ若手にも多くのチャンスがあります。自分を信じて飛び込んでみてください。 -
入職1年以内に院長就任
指導医
金澤 孝祐医師
TCBに入職し「保険診療も自由診療も、医療の本質は変わらない」を身をもって学びました。
自由診療に抵抗がある方も少しでも興味があれば一度見学にいらしてください。 -
入職1年以内に院長就任
指導医
佐藤 光医師
TCBの魅力はオールドルーキーでもデメリットにならずに「信頼感」として受け入れてもらえる環境です。
当たり前の生活がとても幸せで、仕事もプライベートも満足しています。 -
他科からの転科
指導医
山内 崇史医師
TCBでは外科以外の出身者の方でも外科出身者に負けない手技手腕を振るっておられます。
良い雰囲気の職場で自身のQOLも向上し、充実した毎日です。 -
子育てとの両立
医師
本藤 佳子医師
子どもがいると、女性がキャリアを諦めたりすることが多いと思いますが、TCBではクリニック全体でサポートしてくれて、キャリアも育児も取り組める環境です。
-
子育てとの両立
指導医
中村 杏奈医師
限られた時間の中で働いているママドクターがTCBにはたくさんいます。
忙しい時も皆でフォローするチームワークがあり、家庭の時間も大切にできる環境です。 -
美容外科経験者
指導医
佐藤 麻未医師
TCBにはさまざまな経歴を持つドクターがいらっしゃり専門的な視点からアドバイスをしていただけます。
ぜひ一度見学していただき実際の現場の雰囲気を感じ取ってみてください。 -
美容外科経験者
上級指導医
橋本 祥平医師
TCBは成長過程にあり、グループ全体の成長に寄与する経験は貴重なものです。
ここには経験が無くても着実に手技を習得できる研修環境が整っています。一緒に成長しましょう。 -
美容外科経験者
上級指導医
篠永 宏行医師
TCBは医師としての技術だけでなく、患者様への接し方や悩みを聞き出す力、スタッフへのマネジメントなど様々なスキルを学び活かせる場所です。
視野を広げるチャンスがあります。 -
他科からの転科
指導医
福田 美智子医師
TCBなら若手であっても経験を積むチャンスが十分にあり綿密な研修体制が整っています。
「チャレンジしたい」と強い思いを持っている方はぜひ挑戦してください。 -
他科からの転科
指導医
新保 光華医師
初期研修終了後は眼科で勤務しておりましたが、元々興味のあった美容外科に思い切って転科したことで生活が一転しました。
TCBを選んで本当によかったと思っています
医師
当院の医師へのエントリーは、
エントリーフォームよりご応募ください。
金澤 孝祐 医師の声
保険診療も
自由診療も、
医療の本質は
変わらない
長らく保険診療の場で活躍されていた先生は、自由診療と聞くと抵抗を感じられるかもしれません。
そのお考えはとてもよく理解できます。しかしながら、私は実際に美容外科医として働いてみて「自由診療でも、保険診療でも、限られた状況で最高の施術をすること。患者様にとってより良い生き方ができるようお手伝いすること」という医療の本質は変わらないと身をもって学びました。
家族を大切にするためワークライフバランスを見直したいけれど、第一線を離れたくないという先生もいらっしゃいます。週4出勤や時短勤務といったフレキシブルな働き方も可能です。子育てをしながら活躍されているドクターもたくさんいらっしゃいます。
少しでも興味をお持ちの先生はぜひ一度見学にいらしてください。